レンコン

こんにちは! 赤城オーガニックの華です。

 

毎日ジメジメした日が続いてますね。

こんなに梅雨らしい梅雨は久しぶりでしょうか。

去年・一昨年と梅雨明けが早かったり、梅雨の中休みが長かったりでしたからね。

今年は約1か月間、ほぼ毎日雨が降って、梅雨らしい梅雨でした。

 

日照時間も極端に少なくて、テレビでは野菜の高騰・生育不足・生育異常などが特集されていました。

雨が降らないのも困りますが、(ダムの水不足・田んぼや畑の乾燥など・・・)

お日様に会えないのも困ります。(-_-;)

 

でもいよいよ明後日24日頃には梅雨明けの予想!

久しぶりにお日様に会えそうです。(^^)/

 

夏本番! 暑さがやってきますね~

急な気候の変化、体調には十分気を付けましょう。

 

先週末、茨城県土浦市のレンコン農家のお客様のところへ行ってきました。

DSC_0493 DSC_0491

さすがレンコン生産量日本一、全国生産量 約50%のシェアを誇る霞ケ浦だけあって、

至る所にレンコン畑が。

DSC_0488DSC_0488 (2)

大きいレンコンの葉

直径50~60㎝くらいでしょうか。

大きさの目安になるように、営業さんのタバコの箱をお借りしました。

 

この時期、レンコンの花のつぼみがたくさん見られましたが、やはり例年に比べ少し生育が遅いそうです。

このレンコンさんたちは8月下旬ころから少しずつ出荷が始まります。

 

DSC_0482 DSC_0481 DSC_0480

こちらはレンコンハウス

露地レンコンは9月から3月ごろまで出荷し、そのあとはハウスレンコンです。

4月ごろから6月いっぱいくらいまで収穫ができるそうです。

今は出荷後なのでこんな感じです。

 

DSC_0484 DSC_0483

ここでは種レンコンを植え、苗を作っているそうです。

春 水温が15度くらいになったら、植え付けます。

 

DSC_0485DSC_0486 (3)_LI

今は出荷時期ではないので、閑散としていますが、ここはレンコンの市場『れんこんセンター』

出荷時期になると、次々に箱に詰められたレンコンが運び込まれます。

 

レンコン農家さんに話を聞くと、レンコンは粘土質で有機物が豊富な土を好むそうです。

なので堆肥も普通の畑の倍以上(!)使います。

 

レンコンは植え付けから収穫までほとんどが手作業。

泥の中の作業はかなり重労働でしょうね。

そうやって手間暇かけて作られたレンコン

食物繊維が豊富なのはご存じの方も多いでしょうが、免疫力を高めたり

最近ではアレルギー症状(花粉症やアトピーなど)を抑える効果も研究されているようです。

 

これから益々レンコンを食べる機会が増えそうです。

 

 

 

コメントは受け付けていません。